お引渡しまでの流れ
ダイイチの家ができるまでを私たちがご案内します!
夢のマイホームまでの道のりをイメージしてみましょう。
不安がワクワクに変わってきますよ!
ご不明な点はお気軽にスタッフへお問い合わせください。
-
見学会
家が欲しいな・・・と思ったらまずは実際に、ダイイチのお客様が建てられたお家を見に行ってみましょう。現場スタッフがご案内いたします。どんな家ができるのか、どんな設備があるのか、ぜひお客様の目でお確かめください。
HPでは随時見学会のご案内をしております。もちろん、事務所でも近くの展示場をご案内できます。 -
ミニセミナー(個別勉強会)
見学会で「この家ならいいな」と思ったら、ミニセミナーへお越し下さい。
「家を建てたい、でも何から初めていいのかわからない・・・」人には相談できない悩みや不安、無料の個別相談会で解決しましょう。初めて家を建てるなら、何もわからないのが当たり前です。社長の藤中が一つ一つ丁寧にお答えし、お客様の家づくりをシュミレーションしていきます。
何度でも無料で行えますので、お気軽にお越し下さい。 -
ローンの仮審査
セミナーで家づくりについて学んだら、次は資金づくりです。
今払っている家賃を基準に、いくら借りて、いくら払うかをシュミレーションします。仮にこの土地、 建物を購入したとして今の自分たちが一体いくら借りることができるのか、毎月いくら払えばいいのか、はっきりとした答えを知ることができます。その際は源 泉徴収表、免許証、保険証、印鑑をお持ちいただきます。 -
プラン検討
仮審査が通ったら、実際に土地、建物を決めていきます。
ご希望の土地があってもすぐに売れてしまう場合もありますので、ここでおさえておく事が必要です。
お客様のご希望に沿ったプランを丁寧に考えていきます。
土地選びの極意、伝授します。 -
土地建物契約
プランが決まったら、次は本申込みを行い、土地を購入します。
そして土地建物契約を締結します。 -
地盤調査と建築確認申請
建築予定地の地盤を調査し、安心安全の地耐力・土質等の検討を行います。
また、その土地に建築できる建物のの許可を申請し、耐震等の安全規定に適合しているかの審査を受けます。 -
着工
いよいよ工事が始まります!
ご希望があれば地鎮祭を行い、必要に応じて地盤補強を行います。
基礎工事からどんどん家ができていく実感があります。 -
上棟及び検査
着工から約1ヶ月後に棟上げを迎えます。これで構造躯体が組み上がり、屋根が出来上がります。お客様がご希望であれば酒盛り、餅まきなどの上棟のお祭りをいたします。
-
完成・完了検査
家の形が出来上がっても、まだ入居はできません。
公的資格の官庁代行の検査員による品質検査を受け、その合格証を持ってローン契約を行います。最終金が実行されます。 -
見学会
検査登記、ローンの実行等に一ヶ月以上かかります。その間に見学会にご協力ください。ダイイチホームズではこの見学会を開催することによって、モデルハウスを持たず、安い価格でお家をご提供することができているんです。
-
お引渡し
お客様の大切なお家をきれいにし、不備や問題がないか厳重にチェックしたのち、お引き渡しいたします。
-
アフターメンテナンス
ダイイチの建物は安心の10年保証です。何かあった場合、すぐに対応いたします。建てた後のメンテナンスやリフォームもご相談ください。